【PR】就職活動中の薬学部生の方へ
★★登録の際の注意点★★

セルワーク薬剤師には登録していますか?
求人数も9万件以上と多いため、より良い条件の求人情報を探すのにとても便利です。
もしかしたら、転職サイト色が強くて、就職活動では利用していない人も多いかもしれませんが、薬学部生の就職活動で利用しても問題ありません。
★★登録の際の注意点★★
●保有資格で「薬剤師」のチェック欄がありますが、薬学部生(薬剤師取得予定)でも「薬剤師」にチェックをいれて登録を進めるので問題ありませんので、ぜひ利用してみてください(運営会社セルバさんに問合せして確認済み)。
人生の大半を占める仕事ですので、ぜひ貪欲により良い条件を探してください。
無料登録するには下の画像から、登録ページに移動できます。

今回は、糖尿病薬や降圧薬の配合剤をまとめました。
ポイントは普通薬と劇薬の見分けです。
劇薬は、専用の劇薬棚に保存(鍵をかける必要はないが、普通薬との混在は禁止)します。
処方箋を確認した時に、普通薬か劇薬を見分けられると取りに行く棚をスムーズに目指せて効率が全然違います。
劇薬は、その直接の容器または直接の被包に、白地に赤枠、赤字で、その品名および「劇」の文字を記載することとなっておりますので、以下の表のなかでも赤字で示しております。
(劇薬や毒薬の「●地に●枠、●字」は試験にも出るところです。)
※ちなみに毒薬は、その直接の容器または直接の被包に、黒地に白枠、白字で、その品名お よび「毒」の文字を記載し、専用の毒薬棚に保管して鍵をかける(劇薬や普通薬との混在は禁止).
表:糖尿病治療薬の配合剤一覧
表:降圧薬の配合剤一覧